2011年02月18日

紙の資源回収でトイレットペーパー

資源ごみの回収が月に2回ほどあるが、101219_1045~01.JPG

集積所まで持っていかなければならない。

面倒なものだから、ついためてしまう。

紙の資源だけは、月に一度回収業者がまわって

来るので、家の前に置いておく。

今回は量がかなりあったので、

トイレットペーパーもたくさんいただいた。

楽ちんで得をして、町には申し訳ないけど

紙の資源だけは、回収業者に出している。





posted by 三春のおかみさん at 00:00| エコ活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月17日

EM発酵液のガスでボトル変形

冬はEM米のとぎ汁発酵液が寒いためにEMボトル.JPG

なかなか発酵しない。

ずいぶん前に作ったボトルだが、

なかなか発酵しないので忘れていた。

ボトルが傾斜していたので、何だろうと思い

底を見たら変形していた。

発酵のガスの威力はすごい。

もう少しで破裂するところだった。EMボトルそこ.JPG

危なかった。

EM米のとぎ汁発酵液も、夏は生ごみの臭い消しなどで

たくさん利用するが、

冬は主にお風呂と食器洗浄機ぐらいだ。





posted by 三春のおかみさん at 18:04| EM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。