紙の箱から包装紙など、大きさもまちまちだ。
それをストックする紙袋に取っ手があるが
素材が紙であればそのまま紙紐でしばり
紙袋丸ごと紙資源の出来上がり。
取っ手が紙以外であれば分別する。
テイッシュやラップの箱が結構多い。
取りだし口のフィルムや紙の刃を
分別しなければならないが、手間を惜しまなければ
立派な再生紙となる。
紙刃は紙資源になりません。
*
テイッシュBOXを分別して資源にしよう
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。